お知らせ
-
- 2021年1月4日
日本FP協会の団体損害保険制度、2021年1月より今年度中途募集の受付を開始いたします。
- 2021年1月4日
FPの業務に想定されるリスク
FP業務で想定されるリスクに対して、以下の保険をご用意しております。
情報漏えい保険 | 作業に使用していたパソコンがウイルスに感染し、パソコン内に保存していた個人情報が流出した。 |
成年後見賠償責任保険 | 被後見人の「療養看護」「財産管理」業務などの後見人業務を行う際に、他人に損害を与えた。 |
著作権・名誉き損賠償責任保険 | FPとして雑誌への寄稿や講演を行ったところ、著作権侵害等で訴えられた。 |
所得補償保険 | 病気・ケガによる入院または自宅療養のため働けなくなり、収入が減少した。 |
補償のラインナップ
詳細はWEBパンフレットをご覧ください。
クリックでPDFが立ち上がります。
【2020年度中途募集】
保険期間 | 2021年5月1日 午後4時~2021年11月1日 午後4時 |
加入締切日 | 2021年2月26日(必要書類必着) |
お申込み方法
① 加入依頼書と口座振替依頼書を印刷し、必要事項をご記入・ご捺印ください。
※ 既加入者の方で解約されたい場合や補償内容を変更されたい場合、その他変更がある場合は変更依頼書に必要事項をご記入の上、ご返送ください。
② 加入締切日必着で株式会社カイトーまで返信用封筒にてご郵送ください。
送付先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル
株式会社カイトー
■加入依頼書と口座振替依頼書をダウンロード後、印刷
クリックでPDFが立ち上がりますので、印刷してご利用ください。
PDFファイルに記入例もございます。
■保険料引落日は保険始期日(補償開始日)の前月27日(金融機関休業日は翌営業日)です。
引落しができない場合、お申込みが無効となりますので、ご注意ください。
お申込み手続きが完了しましたら、東京海上日動火災保険株式会社より加入者証をお送りいたします。
ご不明点がある場合は、株式会社カイトーまでご連絡ください。
TEL 03-3369-3100(平日9:00~17:00)
お電話の際は「FP協会の団体保険についてご検討の旨」をお伝えください。
Q & A
Q. 加入者証はいつ頃届きますか。
⇒ A. 4月上旬の発送を予定しております。
Q. 領収証を発行してもらえますか。
⇒ A. 領収証の発行は行っておりません。
Q. 法人でも加入できますか。
⇒ A. 個人での加入のみとなります。
Q. 銀行口座は法人名義の登録も可能ですか。
⇒ A. 加入者=口座名義の登録となりますので、法人名義の口座はご登録いただけません。
Q. 自分1人のみの会社だが、法人で引受けた仕事は補償となるか。
⇒ A. 補償の対象とはなりません。加入者個人でお引き受けした仕事が補償の対象となります。
各種お問い合わせ先
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-2-6 西新宿K-1ビル
株式会社カイトー 担当: 亀谷・加藤
TEL:03-3369-3100(平日9:00~17:00)
Mail:jafp@kaito.co.jp